体験村コンテンツ

2012年5月2日水曜日

H24 夏キャンプ!! 参加者募集♪


夏休みにとびっきりの思い出を作ってみませんか!?
真っ黒わんぱく夏休み!!
「コシヒカリの郷」子ども自然体験村IN南魚沼
(子どもゆめ基金助成事業)

♪実施コース
☆現地の人との交流、仲間と助け合って過ごす13日間!
わくわくコース(12泊)
平成24年7月29日(日)~10日(金)
定員25名

★初心者コース。一人で挑戦!初めてキャンプ!!!
スタートコース(3泊)
平成24年7月29日(日)~8月1日(水)
(※わくわくコースと一緒に行います)
定員10名

☆きついけど一番楽しい上級者コース。まさにチャレンジ!
チャレンジコース(6泊)
平成24年8月1日(水)~8月7日(火)
(※わくわくコースと一緒に行います)
定員10名

★テントに星空!川遊び!!自然の中でひたすら遊ぶ7日間!
どきどきコース(6泊)
平成24年8月12日(日)~18日(土)
定員45名

対象
小学3年生~中学3年生

参加費
わくわくコース(12泊)   68,000円
スタートコース(3泊)     25,000円
チャレンジコース(6泊)  34,500円
どきどきコース(6泊)  61,000円
※参加費には期間中の宿泊食事代、傷害保険料、プログラムに係る費用、消費税が含まれています。
※集合場所までの交通費および解散後の交通費は含まれておりません。

募集締め切り
平成22年7月12日(木)到着〈先着順〉

集合解散場所
現地もしくは越後湯沢駅

♪プログラム

わくわくコース(12泊)
1日目(民宿泊)
・開村式
・木の枝で名札づくり
・ウエルカムキャンプファイアー

2日目(民宿泊)
・座禅体験
・日本一甘い!スイカ収穫

3日目(民宿泊)
・ チャレンジ!八海山登山

4日目(民宿泊)
・歴史と文化の町塩沢で機織り体験
・カレースパイス作り

5日目(キャンプ場泊)
・リヤカーを使って荷物運び、テント設営
・川あそび

6日目(キャンプ場泊)
・キャンプの食材 野菜収穫
・スパイスからカレー作り
・星空観賞 

7日目 (キャンプ場泊)
・フリータイム
・ハイキング

8日目(キャンプ場泊)
・ぬか釜でご飯を炊こう
・料理コンテスト

9日目(民宿泊)
・テント撤収
・八海山民宿に移動
・フリータイム

10日目(民家泊)
・ホームステイへ出発

11日目(民宿泊)
・ホームステイ
・天文台夜空教室

12日目(民宿泊)
・フリータイム
・さよならパーティー

13日目
・そば打ち
・閉村式
・仲間とお別れ


スタートコース(3泊)
1日目(民宿泊)
・開村式
・木の枝で名札づくり
・ウエルカムキャンプファイアー

2日目(民宿泊)
・座禅体験
・日本一甘い!スイカ収穫

3日目(民宿泊)
・ チャレンジ!八海山登山

4日目(民宿泊)
・歴史と文化の町塩沢で機織り体験
・閉村式
(※わくわくコースと一緒に行います)


チャレンジコース(6泊)
1日目(民宿泊)
・開村式
・木の枝で名札づくり
・カレースパイス作り

2日目(キャンプ場泊)
・リヤカーを使って荷物運び、テント設営
・川あそび

3日目(キャンプ場泊)
・キャンプの食材 野菜収穫
・スパイスからカレー作り
・星空観賞 

4日目(キャンプ場泊)
・フリータイム
・ハイキング

5日目(キャンプ場泊)
・ぬか釜でご飯を炊こう
・料理コンテスト

6日目(民宿泊)
・テント撤収
・八海山民宿に移動
・フリータイム

7日目(民家泊)
・フリータイム
・閉村式
(※わくわくコースと一緒に行います)


どきどきコース(6泊)
1日目(民宿泊)
・開村式
・木の枝で名札作り
・日本一甘い!八色スイカ収穫
・ウエルカムキャンプファイアー

2日目(民宿泊)
・食材収穫!生のトウモロコシ!
・魚沼産コシヒカリを精米

3日目(キャンプ場泊)
・リヤカーを使って荷物運び、テント設営
・思いっきり川あそび!
・スパイスからカレー作り

4日目(キャンプ場泊)
・フリータイム
・ぬか釜でご飯を炊こう
・地元のお祭りに行こう

5日目(キャンプ場泊)
・テントサイト片付け
・八海山地区へ移動

6日目(民宿泊)
・チャレンジハイキング(八海山登山)
・バーベキュー、さよならパーティー

7日目
・そば打ち
・閉村式
・仲間とお別れ

過去のプログラムの様子は↓をご覧ください。
http://taiken-mura.blogspot.com/p/blog-page_26.html

主催
特定非営利活動法人 六日町観光協会


問い合わせ・申し込み先
特定非営利活動法人 六日町観光協会
電話 025-770-1173
FAX 025-770-1183
メー ル:taikenmura4124@gmail.com
申し込みの場合は電子メールで件名に
「子ども自然体験村申し込み」と書いてください。
本文に下記をご記入ください。

・お申し込みコース名
・お名前(ふりがな)
・性別
・生年月日 (平成、西暦共にご記入ください)
・年齢(お申し込み時の年齢)
・学校名
・学年
・郵便番号
・住所
・自宅電話番号
・保護者氏名
・保護者携帯電話番号

2012年5月1日火曜日

山菜採りに行きました!

 先日、ちょろっと山に入って山菜を採ってきました♪
だいぶ雪も融けていろいろな山菜が顔を出しはじめています!!

今回の収穫は、フキノトウ、コゴミ、山にんじん♪

これから山菜のシーズン。GWに体験してみませんか!?


六日町観光協会の山菜教室
 詳しくはこちら!!

2012年4月29日日曜日

桜満開の坂戸山!

ついにGW♪
雪も融けて桜が満開になった坂戸山に昨日行ってきました!!

薬師尾根入口の駐車場もやっと土が見えるようになってきました。

 登り口はまだ少し雪が。

 ちょっと登った所にスミレが咲いていました。

 今は、山の下からもはっきりと桜が咲いているのがわかり、とてもキレイですが実際に行ってみるとまさに桜の中を登る事に出来る最高のタイミング!!!

 坂戸山のさくらはオオヤマザクラも混じっており、ソメイヨシノに比べると濃いピンク色。
個人的にはオオヤマザクラの方が好きかも♪

 そして、薬師尾根を登った桜の所は、木の下あたりにカタクリが咲き始めました!!
上は桜、下はカタクリという贅沢なお花見が楽しめますよ。

 山道はすっかり雪も融けて、靴でも登れるようになってきました。

 先日登った時とはうって変わって、完全に春の香り。虫やトカゲ、鳥などが動き出しました(笑)
そして至る所に新芽が出始めています。

 山道の両脇にはイワウチワも咲き始めました。見ごろはもう少し後になりそうです。

 コブシに似ていますが、こちらはタムシバ。

 町中も大分雪がなくなりました!!


8合目付近は二カ所ほどまだ雪の上を歩く所が短くあります。
むしろ気持ちいい♪

 そして階段を上がれば!

 山頂に到着!!!

 快晴です!連休、桜満開も重なって登山客の方は結構たくさん来ていました。

 まだ多少雪は残っていますが、看板も全部出ました(笑)

上の社も雪囲いがとれました。

 裏側に回れば八海山も素晴らしい!!!

 大城、小城方面はまだ雪が多く、ほとんど雪の上を歩く状態。
タムシバが少し咲き始めているだけで特にまだ何もありませんでした。

 大城もまだ雪だらけ。

 日当たりが良い一部にほんの少しのカタクリが。芽は結構出ていました。

 さて、反対側の桃の木平方面は、やはり雪がまだ残っており、林の中は完全に雪道です。

 桃の木平もまだ雪の様子。

陽当たりの良い斜面は雪融けが進んでいてカタクリが咲いている所はありましたが、まだほとんどが雪の下か、芽の様子でした。

注意する点は、昨年の7月の豪雨災害で大分荒れているというのが現状で、雪が融けるとさらに痛んでいるところが出てくるんじゃないでしょうか。
現在桃の木平から下までの城坂コースは災害の為通れなくなっています。
決して入らないようにしましょう。

花のシーズンの幕開けですね!!
楽しいGWをお過ごしください♪