現在台風12号は四国を通過中のようです。
南魚沼も朝がザーッと降ったり晴れ間が出たりでしたが、段々と青空の時間が長くなって来ました。
稲が育って来たところなので倒れてしまわないかが心配です。
皆さんのところは大丈夫ですか??


新潟県南魚沼市で開催されている夏休み子どもキャンプ「コシヒカリの郷」子ども自然体験村のスタッフブログです。キャンプ期間中はキャンプや子ども達の様子、それ以外の期間は南魚沼のことなどをお伝えしていければと思っています。 毎年夏休みに、小中学生を対象とした12泊、10泊、8泊、6泊、3泊の夏キャンプと冬に雪あそびのキャンプを開催しています。
夏にお世話になったスイカおじさんの所にご挨拶に行って来ました!
今年は水害もあって、大変いそがしいにも関わらず、子ども達のスイカ収穫体験やホームステイの受け入れなどをしていただきました。
スイカ畑に行ってみると夏の生い茂ったツルはなく、スイカがゴロゴロと転がっていました。
今の作業はちょっと見ただけでもわかるくらい大変そうです。夏の体験村キャンプの時にも子ども達に話しましたが、一番楽しい収穫の部分しか関わっていませんが、実は春先から秋までかなりの苦労の元にあのあまーい八色スイカができるんですね。来年はそういった部分も伝えていかれればと思います。
そして、またスイカもらっちゃいました♪
もしかしたら今年最後のスイカかもっ!!
ありがたくいただきたいと思います。