本日の八海山の麓です。
子ども達の声も消えて、また日常が始まっています。
まだまだ暑い日が続いていますが、午前中には秋っぽい風が吹いていました。
とはいいつつ、みんなが遊んだペンション下の川で遊んでスイカ食べて来ました(笑)
夏休みも残りわずか!!
新潟県南魚沼市の認定NPO法人六日町観光協会主催の子どもキャンプ「コシヒカリの郷」子ども自然体験村のブログです。キャンプ期間中はキャンプや子ども達の様子を写真中心にお伝えします。その他キャンプの募集なども行っていきます。 毎年夏休みに、小中学生を対象とした12泊、8泊、6泊、3泊、2泊の夏キャンプと冬に雪あそびのキャンプを開催しています。
現在募集中のキャンプ申込はこちらから
2月雪あそびキャンプが募集中です。
※②④のコースを追加しました!
①2/13(土)~2/14(日) 1泊2日
②2/20(土)~2/21(日) 1泊2日(追加)
③2/27(土)~2/28(日) 1泊2日 残席わずか
④3/6(土)~3/7(日) 1泊2日(追加)
詳しいページはこちら
携帯からはこちら→http:// bit.ly/ dy5nzZ

2010年8月22日日曜日
わくわく12泊無事終了!!
みんなが手を振りながら帰ってしまい、リーダー達は何かぽっかり大きな穴が開いたようなそんな気持ちの中、深谷市のバスが無事に到着をしたという知らせを聞きました。
おかげさまで、今年度のわくわく12泊コースも無事に終えることができました。ありがとうございました。
8月9日初日は、もうはるか前のようです。そば打ち、八海山チャレンジハイキング、スイカ収穫にキャンプ場生活。台風で避難もしたし、川遊びしたり、今までにない最高レベルでの戦いとなった料理コンテスト、大毘沙門送り火大祭、すごく元気になって帰って来たホームステイ、そして一言では語れないわんぱくタイム。
みんな、どんな夏休みの思い出が出来たかな!?
宿題は終わっているかな!!!!??????
この思い出が、大きくなった時にふと思い出してもらえる、そんな夏であったならいいなと思います。
また南魚沼で会えることを楽しみにしています☆
(タケ)
登録:
投稿 (Atom)