携帯からはこちら→http://bit.ly/dy5nzZ

2月思いっきり雪まみれキャンプ参加者募集について
ツアー募集受付開始については下記のリンクをご覧ください。

2月思いっきり雪まみれキャンプ
募集のお知らせは下記の公式LINEアカウントにてお知らせ致します。ぜひご登録ください!

【体験村の情報をいち早くGETできる公式LINEができました】
友だち追加

2010年5月1日土曜日

深谷市・さいたま市に行ってきました!!


本日は、体験村キャンプで大変お世話になる埼玉県深谷市さいたま市にごあいさつに行ってきました。
深谷市とさいたま市は南魚沼市とは友好都市の関係にあり、午前中に伺った深谷市は8月9日~21日の12泊コース、午後に伺ったさいたま市は8月1日~7日の6泊コースにそれぞれ各市の参加者枠があります。

今回は、ごあいさつと今後の打ち合わせを行いました。
こうなってくると段々夏に一歩一歩近づいているように感じます☆

もしかすると、あなたの元にも体験村キャンプのチラシが届くかも!!!!!!


JR深谷駅…どことなく東京駅に似ているのは、東京駅の丸の内口駅舎を建築する際、当地に所在する日本煉瓦製造の製造したレンガを使用したことにちなんで、東京駅をモチーフにした造りとなっています。しかし駅舎の構造上の関係で、煉瓦調の外壁パネルが使用されているいます。


 こちらは移動中に立ち寄った関越道の新しくなった三芳パーキングエリアPasarの新名物酒種あんぱん☆
写真は 左:酒種クリームパン 右:酒種あんぱん あんバター


ふっくらやわらかく、甘すぎない餡と少し塩気の聞いたバターがとってもおいしい!!

 連休を前にまだ空いていたので楽々話題の酒種あんぱんをゲットできました!!

2010年4月29日木曜日

火付石ゲット!!


今日は昭和の日☆祝日です!!
という訳で浅草に行ってまいりました!!!


一時天気が怪しくなる時もありましたが、日中は暖かくとても行楽日和になりました。
さて、なぜ火付け石かといいますと、

それは、体験村キャンプでの野外クッキングの火付けに登場させようかと密かに(この時点で全く密やかではないか・・・)計画中です!!皆さん内緒ですよ~

現在までは、各班にライターを配り薪を組んで炊事をしていました。
最近は子どものライターによる事故が相次ぎましたが、小学校高学年でライターをつけられない子が最近増えて来たようにも感じ、体験村ではこれも経験と言うことで以前よりライターによる火付けをしています。
そしてキャンプ中は、毎食様々な戦いの末アイテムをゲットしたり、上手に完成させたりしていました。


そこで昨年案が出たのがライター以外のものも投入しようという事でした☆

という訳で、今回探してまいりました!!!

浅草はさすが祝日。たくさんの人が出てきてます。


ちょっと久々に観光気分・・・ いやいや探さねば!!!

そこで興味に惹かれて「合羽橋道具街」に行ってみました。さすが道具街というだけあって豊富な品揃え。一軒丸々パンの道具、そば打ちの道具、のれんに提灯とお店始めるならまずはここへって感じです。


しかし、どうも料理の道具ではないのか見つからないので移動です・・・
途中、建設途中の「東京スカイツリー」を発見!!東京タワーを抜いたと言うことだけあり存在感があります。


どうやら江戸通りの方にあるという情報をゲットしたので移動~
途中でまたまた興味に惹かれてしまいました(笑)

今日乗ったのは最近話題の「竜馬

橋の下に人だかりが!!!!なんだ????
水上バスです☆出航が遅れているので今ならまだ乗れますと言うので行き先もよくわからずに乗ってしまいました~
どうやら行き先は「隅田川ライン」に乗ったらしく日の出桟橋に向かうようです・・・
って海!?人気ゲーム桃太郎電鉄をやっているかのような気分です(笑)
という訳で、目的もそぞろにクルージング☆船内では、売店で色々なものが売っていたり、終始ガイドのお姉さんが説明したりと賑やかでした。是非一度乗ってみてはいかかですか!?

日の出桟橋に止まっていた漫画家松本零士氏がデザインした「ヒミコ

さて、浜松町の辺りまでワープしてしまったので火付け石について再検索。どうやら渋谷にあるという情報をゲット!!!


という紆余曲折を経て手に入れましたこちら「火付け石」↓


試してみたところバッチリ火花が飛びます!!!
さぁ夏はこれでレッツ☆クッキング!!!!

2010年4月26日月曜日

山菜のシーズン

南魚沼はまだまだ、気温も天気も安定しませんが
ようやく春らしくなってまいりました。
ここ雪国では春を感じるものの一つとして
雪融けから始まる山菜があります。
雪の下で育って、雪融けと同時に出てくる
ふきのとう。
少し遅れて
野カンゾウ。
こごみ。
タラの芽
木の芽(三つ葉アケビの芽)
5~6月頃には
根まがり竹
わらび
など、書ききれないくらいの山菜があります。

昨日は3年前の体験村まで会場になっていた
六日町温泉ユースホステルの敷地内で
少しだけですが、ふきのとう、野カンゾウ、タラの芽、こごみ
をつんできました。



そして、昨夜の我が家の食卓



あ!いただいたセリのてんぷらものっかっていました。

野菜が高騰している今年は
そこらへんに生えてる山菜はとってもありがたい!
と、特に感じます。
まあ、雑草食べてるんですけどね・・・・