携帯からはこちら→http://bit.ly/dy5nzZ

年末年始キャンプの参加者募集について
ツアー募集については下記のリンクをご覧ください。

年末年始のキャンプのお知らせ
募集のお知らせは下記の公式LINEアカウントにてお知らせいたします。ぜひご登録ください!

【体験村の情報をいち早くGETできる公式LINEができました】
友だち追加

2013年4月22日月曜日

坂戸山 カタクリ情報 4/22

雪の降る中、坂戸山にカタクリの開花状況と山道ロープ張り作業に
六日町カタクリ保存会の方と一緒に行って来ました。

4/22(月)
カタクリは薬師尾根コースを少し登った桜並木が見頃。
家臣屋敷跡、石垣周辺はまだ葉が出てきた程度で見ごろは数日後。
桃の木平は雪の下。残雪1メートル以上。
大城、小城、雪の下。小城に少々カタクリ開花あり。
一本杉周辺、見ごろより少し経つ感じ。

桜は、薬師尾根コースの桜が3分咲き。
一本杉手前はだいぶ鳥に食べられてしまった様子。
石垣と一本杉の中間の桜は3分咲き。こちらはつぼみあり。

薬師尾根コースの花
イワウチワ、ショウジョウバカマ、イワナシ、マルバマンサク、タムシバ
オクチョウジサクラ、アブラチャン

一本杉付近
ショウジョウバカマ、アオイスミレ、エゾエンゴサク、イカリソウ、キクザキイチゲ

写真は下記本文内に掲載


 駐車場は、日に日に広がっています。

 薬師尾根コース登り口もようやく雪がなくなりました。

 少し登るとオオヤマサクラの並木があります。3分咲き程度。






桜はまだまだですが、カタクリは全盛期。桜の木の下に一面に広がっています。
カタクリを始め、花は天気が良くないと開きません。

 桜並木を過ぎて階段が始まると、イワウチワ、ショウジョウバカマが
咲いています。

 マルバマンサクもまだ見ごろです。

 イワナシも咲き始めました。

 
 少しずつ山が緑がかってきました。



 5合目位から斜面がマルバマンサクで黄色く見えます。

 ユズリハ。今ある葉は昨年のもので新しい今年の葉が伸びてくると
古い葉が散ることから、若い者に譲るという事からこの名前が付きました。



 タムシバ。花付きが良い年には尾根沿いがタムシバで真っ白に見える
そうです。


 登り始めは雨だったのに、7合目くらいから雪に変わり、8合目吹雪に
なってきました。


 アブラチャンも目立つようになってきました。


 山頂の富士権現。また一面の雪に戻りました。


城坂コース立入禁止の札が設置されました。
2年前の豪雨水害以降、道が荒れているので通行禁止になっています。

あまりにも、吹雪いているので作業は後にして社の中でお昼ご飯。
初めて中に入りました。まさに避難小屋。
カタクリ保存会の方が沸かしてくれた温かいコーヒーがおいしい。
そうしている間に、なんと気付けば外が明るい・・・・・
先ほどまでの吹雪がうそのように青空が!!



 湯沢方面

 六日町方面

 長岡方面

 八海山方面

 五十沢方面

 本日は雪が予想外の雪により、ロープは張れないので看板設置を
行いました。

 まずは大城、小城へ

 山頂から右手に進みます。

こっちの方は新雪で20センチくらいあります。

 
 カッコイイ葉っぱを発見して写真を撮っていたら、ウルシだから
気をつけろよーと。開いてないとわかりづらいですね。

 大城に到着。まだ一面雪です。ウサギの足跡も。

 看板設置。

 巻機山方面

 五十沢方面

 八海山方面


 オクチョウジサクラ

山頂の富士権現がだいぶ小さく見えます。
小城のあたりに雪に埋もれたカタクリを発見。めったに見られません。





 一旦頂上に戻って、桃の木平に看板を立てに行きます。

 こちら側もだいぶ積りました。


 桃の木平に下りる分岐点にも札が設置されました。



 先日よりもまた雪が増えました。



 そして、桃の木平の雪も確実にまた増えました。
1メートル以上の積雪だそうです。この調子だとカタクリは連休明けに
なるかもしれません。

 桃の木のつぼみも大きくなり、カタクリよりも先に咲きそうです。

 日当たりの良い斜面の所には少しカタクリが咲いていました。

 杭を立てて、ロープ張り。桃の木平はカタクリが一面に群生します。
踏んでダメにならない様に、ロープで通路をつくり保護します。

 桃の木平から城坂に下りる入り口。
この先は、水害による被害の為、南魚沼市が通行禁止にしています。

通行禁止の札

 さて、改めて一本杉側に。
駐車場から家臣屋敷跡側に進む入り口も雪がなくなりました。


 とはいえ、多少は雪の上を歩く事になります。

 家臣屋敷跡のカタクリは葉が広がってきたあたりです。あと数日ですね。

 ほぼ雪は解けました。

 石垣の方もほぼ雪が消えました。


 カタクリはこちらも葉が開いてきたあたり。

 この様な大きな1枚葉は何年か花を咲かせ、一時的に休憩中のカタクリです。
今年はお休みです。

 杉林を抜け、少し進むと桜の林があります。桜は3分咲き。つぼみあり。
カタクリの中に、コゴミが出てきていました。

 イカリソウの芽。これも山菜になります。


 もう少しすれば満開になります。

 そしてさらに進むと一本杉手前に桜並木があります。
こちらは、残念ながらつぼみを鳥に食べられてしまったようで2分咲き満開
のようです。

 アオイスミレ

 イカリソウ


 キクザキイチゲ

 エゾエンゴサク

一本杉。城坂コース入口。

ここから、薬師尾根コースの桜の木の上に抜ける事が出来ます。

今日は、季節外れの吹雪によっていろいろと珍しい体験ができました。
暑すぎず、花を楽しみながら登れる今の時期はおすすめです!!!


記 子ども自然体験村ディレクター 武宮


カタクリ観賞トレッキングバスツアー

4月29日(祝月) 特別企画
坂戸城カタクリ観賞トレッキング

参加費 1,000円
9:40   六日町駅東口集合
9:45   出発
13:30  解散

お申込み・問い合わせ
六日町観光協会
025-770-1173