
先日無事に秋の火あそびキャンプが終了しました。
キャンプの中で子ども達と10月のキャンプをやると
お約束をしましたので、新コースをつくりました!
春のコテージキャンプに続き、コテージに泊まっての
2泊3日の火あそびキャンプです。
晴天が多いと言われる秋の3連休にキャンプ場で
キャンプをしませんか?
キャンプ場コテージ泊
秋色を楽しむ火あそびキャンプ
♪実施期間
2025年10月11日(土)~10月13日(月)
2泊3日
参加費
24,000円
※参加費には期間中の宿泊食事代、傷害保険、
プログラムに係る費用、消費税が含まれています。
※集合場所までの交通費および解散後の交通費は
含まれておりません。
参加にあたってのご注意
本コースでは、子ども達が野外炊事として食事に調理を
行います。命に係わるような食物アレルギーの場合には
除去などの対応が完全にできない場合がございますので
重篤なアレルギーや除去が必要な場合は事前にご相談ください。
実施場所・宿泊先
新潟県南魚沼市五十沢キャンプ場(コテージ泊)
新潟県南魚沼市永松941-39
定 員
先着15名(最小催行人数10名)
募集対象
小学校3年生~高校3年生
令和7年10月7日(火)先着
集合解散場所
・越後湯沢駅改札前
・もしくは現地五十沢キャンプ場
(集合はスタッフが、改札前までお迎えに参ります。
解散時は、新幹線の車両まで案内し、発車までお見送り
いたします。利用新幹線は指定させていただきます)
プログラム
月 日
|
活動内容〈宿泊場所〉
|
10/11(土)
|
集合 (越後湯沢駅9:33頃、現地11:00のいずれか) <東京駅08:03発~大宮駅8:29発~ 越後湯沢駅9:33着~終点越後湯沢駅9:33 たにがわ403号> <新潟駅8:33発~燕三条駅8:45発~ 長岡駅8:55発~越後湯沢駅9:13着 とき310号> ・開村式 ・荷物運び ・秋探しビンゴ&キャンプ場散策 ・温泉入浴 ・野外炊事で夕食つくり ・キャンプ場夜の楽しみ探し
〈キャンプ場コテージ泊〉
|
10/12(日)
|
・1日思いっきりキャンプ場を楽しもう! ・スパイスからカレー作り
<キャンプ場コテージ泊〉 |
10/13(月)
|
・ホットサンドをつくろう ・お片付け ・キャンプ場あそび ・閉村式 解散 (現地13:30、ガーラ湯沢駅15:56、越後湯沢駅15:57予定) <ガーラ湯沢駅15:56発~大宮駅16:55着~ 東京駅17:20着 たにがわ412号> <越後湯沢駅15:57発~長岡駅16:19着~ 燕三条駅16:29着~新潟駅16:42着 とき325号>
|
※プログラムは、天候その他の理由により変更となる場合があります。
※宿泊地は南魚沼市五十沢キャンプ場コテージ泊となります。
※往復の新幹線チケット等は各自ご用意ください。また新幹線は
ダイヤ改正等によって変更になる場合がございます。
※詳細の新幹線情報はお申込み後の詳細案内にてお知らせいたします。
※添乗員は同行しませんが、全行程プログラム指導者が同行いたします。
問い合わせ・申し込み先
一般社団法人自然体験村
〒949-7302 新潟県南魚沼市浦佐487-7
電話090-4923-4440
メー ル:taikenmura4124@gmail.com
<その他>
・お申込み受付後、料金の支払い方法などの詳細案内
をお送りいたします。
・お客様は以下に定める取消料をお支払いいただく事で
申込を解約する事ができます。
①キャンプ開始日の前日から起算してさかのぼって
8日以前に解除する場合 無料
②キャンプ開始日の前日から起算してさかのぼって
7日以降に解除する場合 (③~⑤の場合を除く) 旅行代金の30%
③キャンプ開始日の前日に解除する場合 旅行代金の40%
④キャンプ開始日の当日に解除する場合
(⑤の場合を除く) 旅行代金の50%
⑤キャンプ開始後の解除又は無連絡不参加の場合 旅行代金の100%
申込方法
・下記リンクより申込入力フォームから入力
◇参加中に撮影した写真等の取扱いについて
この活動では、団体広報や報告の為に写真撮影を行います。
撮影した写真や映像等は、南魚沼市または当団体等の広報用HPや
SNS、刊行物等に掲載する事があります。キャンプに参加するにあたっては写真等の掲載、使用について
ご同意ください。
申込入力は1件につき1名だけの入力です。連名でのお申込みは
できませんのでご注意ください。
お申込みキャンセルの場合は下記までメールにてご連絡ください。
申込み参加者氏名、コース名をご記入ください。
taikenmura4124@gmail.com